Our Service

中小規模セミナー運営支援

グループ 29はじめてでも、忙しくて時間が取れなくても、大丈夫「失敗しないセミナー運営」をまるごとサポート

数十名〜数百名規模の中小規模セミナーは、規模に関わらず企画、集客、当日運営、事後フォローと、工程も多く、
講演者や営業など社内の調整にもリソースが割かれます。加えて予算も限られ、アウトソースしにくいことも多いでしょう。

猿人では、毎年300件以上のセミナー支援実績をもとに、「何を・いつまでに・どう準備すべきか」を可視化。
予算内で最大限のサポートとヌケモレのない、安心の運営体制を提供します。

現場のマーケ担当者様の「わからない」「時間が足りない」「失敗できない」に寄り添い、
成果に直結するセミナーを共に創ります。

「何から始めれば良いか、わからない..」
「社内外関係者が多く、調整が不安..」
「営業成果につなげたい..」

── そのお悩み、 猿人 がすべて解消します。


猿人が考える中小規模セミナー成功のポイント

Point. 1
ターゲットに刺さる
テーマ設計
グループ 54457
Point. 2
目的をしっかり定め、
最適な集客プランを練る
グループ 34560
Point. 3
営業・パートナーとの
事前連携
グループ 34383
Point. 4
ROIを最大化するための
無駄のないコスト設計
グループ 34380

service menu
中小規模セミナー運営支援

01. 企画・設計支援

はじめての担当者も安心
「TODOシート・進行表」での伴奏

  • セミナー目的の整理(新規リード獲得/既存顧客深耕/商談創出 など)
  • ターゲット・ペルソナの設定
  • プログラム構成(プログラム構成・セッション内容)
  • 登壇者選定・登壇依頼サポート
  • 会場探し、会場利用計画、予算計画

02. 集客・プロモーション設計

招待状の文面から送付スケジュールまで、
丸ごと設計支援

  • 集客ツール制作(招待状、リーフレット)
  • LP、登録サイト構築
  • メディアバイイング
  • 集客メール作成
  • 登録事務局

03. 制作・運営代行

登壇者アサインはもちろん、
当日の運営・進行までお任せください

  • レイアウト設計・機材手配
  • 台本・進行表・運営マニュアル
  • スライドデザイン・登壇資料制作
  • 配信・収録対応
  • ノベルティ・配布物制作

04. 事後フォロー・成果最大化支援

商談化率を高める事後フォロー施策まで、
しっかり伴走

  • リードスコアリング設計
  • CRM用リストフォーマット成形
  • 名刺データ化・アンケート集計
  • アーカイブ配信や二次利用の支援
  • テレマーケティング等事後フォロー

 

さまざまな規模感のセミナーに対応

マスクグループ 11506

ITサービス企業向け
ハンズオンセミナー

  • 初級編・中級編として月2回定期開催
  • デモ環境のセットアップからクリーンアップまで
マスクグループ 11506

外資SaaS企業
日本市場向けローンチセミナー

  • 400名規模の1Dayイベントの企画から運営まで
  • VP来日でのプレスイベント及び懇親会の同日開催
マスクグループ 11506

SIer企業
パートナー共催セミナー

  • 全国主要5都市でロードショー
  • 各会場100~200名規模、延べ1,000名が参加

FAQ
よくあるご相談例

Q1. はじめてセミナー担当になりました。何から準備すれば良いですか?
A. ご安心ください。
セミナー開催目的の整理から、招待リストの作成、プログラム設計、当日運営まで、準備スケジュールを可視化した「進行表シート」をご提供します。
初めての担当者でも迷わず進められる体制を構築します。
Q2. セミナーの集客がいつも伸びません。集客支援もお願いできますか?
A. もちろん可能です。
ターゲットリストの作成、メディアバイイング、集客メール文面の作成、配信スケジュールの設計、SNS活用など、集客施策を具体的に設計・提案します。
営業部門との連携した集客支援にも対応可能です。
Q3. 営業部門と連動して商談につなげたいのですが、フォロー体制の構築も相談できますか?
A. はい、可能です。
営業用リストのクレンジング作業からシステムへのアップロード用フォーマットへの変換、営業連携シナリオの策定、事後アンケートの集計・共有まで支援します。
Q4. 当日の進行や運営が不安です。現場ディレクターの派遣なども対応可能ですか?
A. 当日運営も完全サポート可能です。
受付・誘導・進行管理などの現場ディレクター派遣に加え、登壇者対応、機材管理、配信オペレーションまで代行します。
当日も安心して本来業務に集中いただけます。
Q5. 予算規模に合わせた提案も可能ですか?
A. はい、柔軟に対応可能です。
会場選定、配信規模、集客施策、運営体制など、ご予算・目的・リソース状況に応じて最適なプランをご提案します。
小規模から段階的に始めるご提案も可能です。
Q6. 相談から実施までどのくらいの期間が必要ですか?
A. 規模によりますが、少なくとも3か月前からの準備をお勧めしております。
ただし、開催決定後に「登壇予定のVPが来日できなくなった」「急な集客目標の変更が発生した」など、予期せぬ事態が発生した場合にもでき来る限りのご提案をいたしますのでまずはご相談ください。

企画・準備フェースからの早期ご相談が、成功への第一歩です

準備段階から当日、事後フォローまでフルサポート。まずはお気軽にご相談ください。

How can we help you?

リード獲得から
マネジメントまで任せたい

イベント立案から
運営まで任せたい

コンサルティングも
コンテンツ制作も任せたい

猿人があなたの丸投げを、
受け止めます。